2014年9月6日土曜日

8月のWifiでのデータ通信合計

8月は、Wi-Fiをたくさん利用しました。

8月のデータ通信合計


8月は、500MB弱でおさまりました。


家計節約 通信費の見直し



そもそも・・・の話を聞いてください。

8%消費税や(来年には10%?)
50代後半になり毎月の給料も減額されるなどで
家計を見直すことにしました。

妻曰く,「あなたのお小遣いを減額します!」
ちょっと待って~!!
交際費込みで毎月3万円でやりくりしているのに
さらに,減額はないでしょ~。

ということで,わたしの小遣いを死守するためにも
他の出費で削れるところを,見直したところ
通信費にメスを入れることにしました。


我が家の先月7月の通信費は,24,955円でした。
その内容は,以下のようになってます。

au電話料金                    17,283円
内訳        わたし      6,837円
むすめ      7,627円
つま        2,819円
auひかり料金                       799円
提携ブロバイダ料金(So-net)        5,616円
紙請求書発行手数料その他           50円
WEB de 請求書割引その他          -100円
消費税等                        1,307円
合計金額                        24,955円

(レイアウト崩れて ごめんなさい)
毎月通信費に,約25,000円を支払ってきました。
この通信費を,なるべく節約することにしました。
一方で一ヶ月ほど前に,
妻が,
「ガラケーでずっと我慢してきたんだから
友達もみんな持ってるし,わたしもスマホもちたーい」
などど言ってきました。

わたしは,妻に(主婦で,外出先では通話ぐらいで
スマホをもつ意味がわたしには理解できません)
「スマホ持って,何をしたいの?」と聞いても
「みんな持っているから自分も持ちたい」などど
子供じみたことを言ってくれてます。

しかも,「今の電話番号のままがいい」
(彼女が電話番号を登録している数だって20人ほど・・・・汗)

これから,妻がガラケーからauのスマホに変更すると
現在の通信費が,4,000円ほど加算されて
毎月3万円近くにまでなってしまいます。

そこで,わたしはsimフリーでなんとかすることにしました。

妻にはフリーsimカードが使用できる機種を
Amazonで購入してビッグローブとsimカードの契約をして
とりあえず妻に与えることにしました。

そして,わたしも050番号のIPフォン付きフリーsimをOCNと契約しました。
どちらも,一月のパケット上限が一番小さい1Gコースを契約しました。

Otaka Flute Concerto Op30a 1/3